皆さんこんにちは!ガジェット好きリモートワーカーの小島宏和です。
スマート家電って楽ちんそうだなー。でも、室内の全部をスマート家電に変えるのはお金かかるし、よく考えたら自分で動けばいいしなーといろいろ考えているうちに結局部屋はアナログなままっていう人いますよね?めっちゃわかります!
今回は、どこからスマート家電化に手をつけるかということを考えたときに、現実的に始めやすい3つのアイテムをご紹介します。
スマートロック:SADIOT LOCK 黒+Hub黒+Key3点セット
外出時に玄関の前で鍵を忘れて室内に取りに戻ったり、帰宅時にバックの奥に沈没した鍵を四苦八苦して取り出したり。結構鍵の開け閉めって面倒なんですよね。
そんな面倒な鍵の開け閉めを楽チンにしてくれるのがスマートロック。これをドアに取り付ければ、持ち主のスマホが近づくとセンサーが反応しドアノブに触れるくらいのタイミングで解錠してくれます。逆にスマホを持っている持ち主がドアから離れれば施錠してくれる便利な製品です。また、遠く離れた場所からも遠隔で操作できるHubを使えば、解錠できるスマホを持っていない家族やお客さんがきた時も、外出先から操作して部屋に入ってもらうことも可能。また、スマホが電池切れしているときには車のキーみたいなデジタルキーも使えます。
基本的にはスマホさえ持っていれば鍵を開け閉めをする動作が一切必要なくなる便利なスマートキー。かけ忘れもなくなります。デジタル家電の便利さを感じやすいアイテムなのではないでしょうか。
ロボット掃除機:ECOVACS(エコバックス)DEEBOT OZMO 901
掃除って本当に面倒ですよね。やり始めると結構時間かかるし疲れる。ルンバみたいなロボット掃除機を試してみたいけど、掃除漏れがないか不安、部屋狭いしなという方、安心してください。今のロボット掃除機はスマホやスマートスピーカーから掃除範囲の設定もできるし、吸引だけでなく水拭きもできたりと多機能になっています。
今回紹介しているOZMO 901は部屋の間取りをスキャンし、どこを掃除するかアプリから境界線を決めることが可能。物が置いてあってもデータを修正して適切な動きをしてくれます。また掃除が終了すると自分で充電ドックに戻ります。
使う前に床に物を整理する等、きちんと掃除するスペースを作ってあげれば放置での掃除が可能です。タイマーセットして寝ている間や毎朝掃除してくれるようにすれば、ベッドから起きる頃にはピカピカのお部屋に。暮らしの質が上がりそうです。
スマートリモコン:アイリスオーヤマ スマートリモコン
テレビ、DVDプレーヤー、エアコン、照明など家中にリモコンが溢れていてうっとおしいと感じている方は多いのではないでしょうか。スマートリモコンから全部のリモコンを赤外線で操作すれば、いちいちリモコンを手に取る必要がなくなります。家中のリモコンを1本化可能です。
今回紹介するアイリスオーヤマのスマートリモコンはスマホから全てのリモコンを操作できますが、スマートスピーカーのAlexaがあれば話しかけるだけでスイッチオンオフが可能。ただし、赤外線は壁を通さないので、別の部屋にあるリモコンを操作するときは、部屋ごとにスマートリモコンを設置しましょう。
生活を快適にするスマート家電をぜひ導入して
スマート家電がなくても生死には関係ありませんが、日々の生活の質を大きく高めてくれます。暮らしが快適になれば仕事や遊びに集中できてパフォーマンスが上がる。ぜひ、スマート家電を導入してみてくださいね!